小学生
「コーチングで磨く親子の会話」
2008年10月13日 子育て関連ニュースを読み解く小学生田邊扶仁子
引用元:京都新聞10月10日付け・19面記事から 親は子どもの話を聞いていると思っているようですが、子どもから見れば、聞いてもらっていないと思っているそう。インターネットを通じたアンケートでは、実に28.1%の子どもがお …
【消費生活タントーレ共通テーマ】食の安全
2008年9月30日 ベビー中高生子育て一般小学生常山あかね(壱頁代表)幼児
実りの秋、お米がおいしい季節となりました。そこで、10月のテーマは、「食の安全」。 「事故米」に代表されるように、食の安全が脅かされ消費者に不安が募る今、「安全な食生活」のために、我々消費者がどのようなことに気をつけてい …
「小2の算数が複雑すぎる」
2008年9月28日 子供の教育子育て関連ニュースを読み解く小学生田邊扶仁子
小学校の授業参観に行くと、見ていておやっと思うのが、算数の授業。 私の時代と教え方が全く違うんですよね。私の頃は暗記が重視。理屈は教えられませんでした。先生から教えられたとおりに覚えるだけでよかったのですが、今の時代は理 …
【NEWS】夕方の育児支援要員
2008年9月24日 企業・行政の取り組み和田理恵(壱頁プランナー)子育て支援小学生
育児をしながら働く母にとって、短時間勤務を認めてもらうのはとてもありがたいことです。子どもが小学生の場合、朝は早い時間に登校してしまうので夕方早めに切り上げることができると育児との両立がしやすくなります。それでも、夕方か …
「モンスター・ネイバー出現!」
2008年9月22日 中高生子育て関連ニュースを読み解く小学生田邊扶仁子
先日、運動会のPTA競技に参加する人を募集する案内文を作成しました。出来上がった案内文を学校に提出すると、教務の先生から『「父兄」と書かれると、”母親はいらないんですか?”と言われるので書き直してください』と言われました …
「家庭で出来るフィルタリング対策」
2008年9月14日 中高生子育て関連ニュースを読み解く小学生情報教育田邊扶仁子
インターネットは、便利で楽しいツールですよね。わからないことがあれば検索を使ってすぐに調べられるし、知らない人と交流できる楽しみもある。そんな便利なツールですが、最近、携帯による犯罪が増え、未成年者が巻き込まれるケースが …
子供の成長とフィルタリングソフト
2008年9月5日 中高生子供の教育小学生情報教育林なお(壱頁メインライター)
夏休みに子どもたちと映画を見ようという話になりました。長男(中1)の希望は「ダークナイト」。そこで事前にインターネットで座席予約をしようとしたら、「ダークナイト」には日本語吹替え版がないではありませんか。 「バットマンな …
「ねんきん特別便」に思う
2008年8月31日 ベビーワークライフバランス中高生仕事企業・行政の取り組み小学生常山あかね(壱頁代表)幼児
届きましたか?「ねんきん特別便」。これまで自分の年金の履歴をじっくり見ることがなかったので、自分の人生の歴史を見ているようで、感慨深いものがありました。 あまり深く考えたことがなかったのですが、「大企業に所属していた期間 …
「学童保育」と「放課後子ども教室」、どっちを利用する?
2008年8月30日 企業・行政の取り組み地域情報(横浜)子供の教育子育て支援子育て日記小学生常山あかね(壱頁代表)
我が家には小1の子供がいます。新学期も始まり、ようやく学校にも慣れてきたところです。 ところで私は、これまで自宅から車で20分ぐらいのところに事務所があったのですが、この秋、自宅から1時間ほどかかる都内に事務所を移転予定 …