我が家には小1の子供がいます。新学期も始まり、ようやく学校にも慣れてきたところです。
ところで私は、これまで自宅から車で20分ぐらいのところに事務所があったのですが、この秋、自宅から1時間ほどかかる都内に事務所を移転予定です。理由は、私の他のスタッフの方がほぼ都内在住のため、やはり人が集まりやすい都心の方が機動性が高まると感じたからです。
これまでは、事務所が近かったこともあり、子供の学校が休みだったり早く終わる日などは、打ち合わせや面接に子供を連れていっていました。その他、どうしても18時頃まで自宅に戻れず、お兄ちゃんお姉ちゃんも習い事で家にいない日は、横浜市の「はまっこふれあい教室」(放課後子ども教室のような位置づけ)に子供を行かせていました。
これは、教室の一室もしくは校庭で18時まで自由に遊んでもよいというもので、事前登録は必要ですが、特に日々の出欠確認があるものではありません。(子供の意志で、その日行きたければ行くというシステムです)
自由度が高く、無料(1年間500円の保険代のみ)で気軽に参加できるのが魅力ですが、子供が、日々必ず参加するという保証がないのが、心配なところです。特に、1年生の最初のうちは親の指示通り参加しますが、ちょっと知恵がついてくると、「行ってもやることがない」などと言い出し、友達との約束を優先して参加しないという子供も多くなります。


今後、自宅と事務所が遠くなると、おそらく家に帰るのは18時過ぎてしまいますので、お迎えにはギリギリ間に合わなそうです。
17時(冬は16時)を過ぎると下校に親の迎えが必要になりますので、お迎えが必要ない時間に家に帰って、兄弟と過ごす(兄弟が家にいる場合)のが現実的かなと思います。
保育園時代の友達も、学童を利用している人はほとんどおらず、全員この「はまっこふれあい教室」を利用している状況ですが、今後は、学童も視野にいれてもよいかなと思っています。
どちらも利用したことがある方がいらっしゃいましたら、ぜひ感想を聞かせてください!
◆関連記事 「学童保育の危機」