夏休み、子ども達の宿題を見る機会も多いのではないでしょうか?私は宿題を見るのはちょっぴり苦手です。うまく教えられないし、わかってくれないとついつい頭ごなしに叱ってしまうからです。
京都の右京区にある葛野小学校では先日、私のように子どもに宿題を教えるのが苦手な親を対象とした勉強会が開かれました。
引用元:京都新聞 7月29日付
我が子教えるため算数特訓! 右京で親対象の勉強会
勉強会は午後8時から行われ、1年から6年までの保護者約40人が参加。各学年の教員と学年ごとにテーブルを囲み、親が親に教える形で小数点以下の割り算などに取り組んだそう。
時々、子どもの授業参観に出ると、漢字の書き順や算数の答え方など、私の子どもの頃とは教え方が違う点があるなぁと思っていました。特に算数は昔と違って、一通りの答え方だけではなく、例えば分数だと、棒グラフ、線グラフ、円グラフを使った三通りの答え方を教えなくてはいけない。子どもに学校で教えてもらったやり方と違うと言われたらどうしよう、下手に教えられない。私と同じように思っている親も多いと思います。こういう勉強会があると、普段学校での子どもの様子や授業態度が聞けたり、保護者同士で知り合いになれるなど色々な面でメリットがありそうですよね。葛野小では、さらに教科を理科や国語に広げ、今後も積極的に勉強会を開いていくそうです。