振り込め詐欺から考える消費者の心理
2009年2月17日 マネー・保険岡本亜紀(消費生活アドバイザー)
昨年は、連日のように、振り込め詐欺のニュースがテレビや新聞等で取り上げられていたが、今年に入っても、よく耳にする。 金融機関の協力や、警察が寸劇を取り入れた啓発講座を開いたり、年金支給日には、ATMの前で手続きをする高齢 …
マイボトルを持とう!
2009年2月14日 CSRエコロジー常山あかね(消費生活アドバイザー)
最近、遅ればせながらマイボトルを持つようになりました。これまで、駅まで歩く度に、疲れて売店でお茶のペットボトルを買っていた私。でも、マイボトルに温かい飲み物を入れて歩くようになってからは、いつでもチビチビとお茶を飲むこと …
不況こそ金銭教育のチャンス?
2009年2月13日 マネー・保険常山あかね(消費生活アドバイザー)教育
ここ最近、テレビをつければ、派遣やリストラなど、雇用問題や不景気の 話題ばかり。子供たちも、「パパやママは、月にいくらぐらいお金を稼い でいるの?うちは大丈夫なの?」と、お金に対して、興味津々です。 そこで、先日 …
初心に戻って株式投資を
みなさま、今年もよろしくお願いします。 年初早々マネーの話といえば、ちょっと暗い我が家です。 今は100年に1度の不況だそうです。 わらしべ(わら)に結んだトンボを、ミカンに交換し、ミカンを反物に交換し… と物々交換で長 …
昔からのブランド、新しい工夫
「この棚の商品、3点で○○○円!」につい引き寄せられてしまいました。2点はちょうど欲しかったものがあり、即決。3点目は悩んだ末、久しく食べていないレトルトカレーにしてみました。 普段、なるべく自分で素材から選び、調理する …
お金にもトリアージを
2009年1月7日 マネー・保険横山佳代子(ファイナンシャルプランナー)
トリアージ・・・という言葉、最近耳にした事がある方も多いと思います。非常事態で怪我人が多数発生した時など、受け入れる側にも限界があるためその怪我の程度に応じて順位を付ける・・・というものですが、もともとはフランス語で「選 …
【キッズタントーレブログ共通テーマ】暮らしとマネー
2009年1月5日 その他常山あかね(消費生活アドバイザー)
あけましておめでとうございます。2009年もどうぞよろしくお願いします。 さて、年末から不況による雇用不安のニュースが世間をにぎわせており、今年は、自分の生活をとりまくお金について、真剣に考える年になりそうです。 12月 …
我が家にもリコール対象製品
今年も沢山の製品のリコールがありました。 大きくニュースに取り上げられたものから、新聞に小さく載ったもの、様々ですが、それが自分の家にあるものだと大騒ぎです。 そして、我が家にもありました、リコール対象製品が。 ドラム式 …
クリスマス戦線での嬉しい対応
我が家の3歳の娘、サンタさんを認識して2回目のクリスマスが近づいてきました。 今年も夏頃からサンタさんにプレゼントをリクエスト、夫と「まだ早いよね」と呑気に構えていました。 11月中旬くらいにはまだまだネットでも在庫があ …
一人ひとりの行動が世界を動かす!
2008年12月17日 その他マネー・保険消費生活関連ニュース清水純子
今年の数々のニュースの中で、一番印象に残るのはアメリカのサブプライムローン問題です。元を正せば一個人の行動が世界同時株安と金融不安に結びついたのですから、個人の消費行動の影響の大きさをあらためて感じました。