電気ストーブの事故に気をつけましょう!
2011年1月4日 住生活岡本亜紀(消費生活アドバイザー)
年も明け、いよいよ寒さも本格的になってきましたね。 これからは、しばらく暖房器具を使う機会も増えてきますので、 火災事故の防止など注意が必要です。 NITEは、電気ストーブの事故が11月以降に多く発生することから、 「電 …
「カワサキ・キッド」を読んで
2010年12月8日 その他岡本亜紀(消費生活アドバイザー)
さて、今回は、10月に結婚された東山紀之さんの本の紹介です。 ファンという訳ではないのですが、 かつて、若い頃には、少年隊の公演を見に行った事もあります。 メンバーの中では、東山さんは、クール、身のこなしがスマートといっ …
「エコレールマーク」を御存知ですか?
2010年11月2日 エコロジー岡本亜紀(消費生活アドバイザー)
「エコマーク」なら知っているけれど 「エコレールマーク」についてはまだ知らない人が多いのではないでしょうか? そういう、私も「エコレールマーク」のことを知ったのは、ごく最近なのです。 「エコレールマーク」とは、 商品の輸 …
災害から学ぶ情報伝達(デジタルとアナログの関係)
2010年7月28日 公共サービス岡本亜紀(消費生活アドバイザー)
「最近、雨の日が多い。年々、日照時間が減っているような気もするし。 寒かったり暑かったり。天候が不安定で、衣替えもなかなかできない。 異常気象なのかな。」 などと考えていたら、ふと、昨年の夏の大雨による災害の事を思い出し …
持ち運ぶ情報の管理方法は?
預金保険機構で顧客情報の紛失が発生しました。 <顧客情報紛失>預金保険機構、関西の金融機関分数十万件を(yahoo!ニュース) 顧客情報を記録したCDとフロッピーディスクを紛失したということです。 預金保険機構は、紛失し …
情報漏洩した場合の対処は?
青森市の職員が、職務上知りえた個人情報を第三者に携帯メールで送信するという事件がありました。 青森市:個人情報を第三者に送信 職員を懲戒処分−−不祥事の内容は明かさず /青森(Yahoo!ニュース) 個人情報の載ったリス …
止まらない情報流出-経営者にできることは?
収束に向かっていたと思われていたアリコの情報流出事件ですが、被害が拡大していることが明らかになりました。 アリコの情報流出、3万2000人に拡大 流出経路は海外委託先(Yahoo!ニュース) 情報流出は社内(業務委託を含 …
中小企業の情報セキュリティ対策は?
手間がかかるわりに、被害や事故が発生しないと効果が見えないため、ついつい後回しにしたくなる「情報セキュリティ対策」。 大企業では、日本版SOX法の施行などでかなり対策が進んでいますが、中小企業は後手に回っているようです。 …
わかりにくいホームページ
今年の初めに電話の転送サービスを申し込みました。 ホームページでの申し込み方法がよくわからなかったので、サポートセンターに電話をし、一つ一つ疑問点をクリアし、設定は無事終了しました。 翌月から転送サービスの料金の請求もプ …