(株)壱頁は、IT活用・セキュリティ体制構築支援、WEB・メルマガ制作、取材・ライティングなどをご提供しています。
Kids Tantore Blog

子どもたちに夢を与える活動

【レポート】横浜開国博Y150に行ってきました

遅ればせながら、横浜開国博Y150に行ってきました。夏休みの土日の割には拍子抜けなほど混んでおらず、あの巨大クモ「ラ・マシン」の操縦席に載って写真を撮ることができて(小学生以下各回10人・抽選)、子供たちは大喜び。 今回 …

オススメ本『働くママに効く心のビタミン』

「仕事も子どももあきらめない」ワーキングスタイルを目指す方におすすめなのが、この『働くママに効く心のビタミン』です。 著者は、育児・家事代行サービスでワーキングマザーを総合的に支援する会社「マザーネット」代表取締役の上田 …

教育の場に笑育を

 KY(空気読めない)人。そんな言葉が流行っていますが、子どものユーモアや冗談は、KYなんておかまいなしに、場の雰囲気を明るく変える力がありますね。 私が子どもを持ってよかったと思うのは、しょうもない冗談をキャッチボール …

英語で歌って、踊る夏!〜ヤングアメリカンズアウトリーチツアー

去年、娘の友人のお母さんから 「すっごく面白いプログラムがあるのよー、子供達が3日間で、アメリカの学生と一緒にステージを作るの」と興奮気味のメールをもらいました。 アメリカ人から、歌とダンスを習い、最終日には親を招いて発 …

「3人で行こう! 仕事も子どももあきらめない!」インタビュー第7回<朝山あつこさん>

★「3人で行こう! 仕事も子どももあきらめない!」インタビューは、【3人の子どもを育てながら、独自のワーキングスタイルで好きな仕事をして輝いている女性たち】を紹介し、その生き方の秘訣を伺うコーナーです。さまざまな理由から …

日本サッカー協会「こころのプロジェクト」

京都新聞2月2日付の夕刊に日本サッカー協会が行っている「こころのプロジェクト」活動のことが掲載されていました。 「こころのプロジェクト」活動とは、元日本代表選手や現役のJリーガー、なでしこジャパンの選手などが「夢先生」に …

赤ちゃんに詩をプレゼント「トツキトウカ YOKOHAMA」

『トツキトウカ(2007ー2008)』 最近、少年が、自分の親や家族を殺すという痛ましいニュースをよく耳にします。ニュースを見る限りでは、どの親御さんも、方向性は色々あれど、一生懸命、わが子を育てていたことが伝わってきま …

【NEWS】関西っ子がロボットに強い理由

生まれたときからコンピュータが身近にあり、メカニックなアニメに親しむ現代の子の「工作」、ロボット。理科や物理の教科より先に、ロボットに親しむことができたら、子どもたちにとって科学はもっと身近で面白いものになりそう。 今、 …

【取材】子育て相互支援施設 〜ママの趣味活用による交流会〜

昨今、ママの育児ノイローゼなどによる「幼児虐待」が増え、社会問題になっています。その理由として、核家族化により作業分担ができず、家事全般をママが背負うことによって追い込まれ、気持ちを発散する場所がないという現状があります …

どうする?子供のネットリテラシー教育

最近、テレビや新聞で、毎日のようにメールや掲示板での子供同士のいじめやトラブルが問題になっています。 先日、「よのなか科」の「中学生と携帯電話」に関する授業をご紹介しましたが、先週末、子供の学校の授業参観が行われましたの …

1 2 »

Google Workspace™ 導入支援

Google Workspace™ 導入支援
IT タントーレ(R) WEB&メール
かたーれ! あつまーれ! たんとーれ!
Facebookページ
Google Cloud Partner
Google Woman Will

Google Woman Will

消費生活タントーレBlog
Kids Tantore Blog

ITタントーレ サポートサイト
(ユーザーのみ閲覧できます)

PAGETOP
Copyright © 株式会社壱頁 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.