今年に入って、原油価格高騰のあおりを受けていろいろなものが値上げされました。収入が減ることがあっても増えない時代。支出ばかりが増えていく・・・。こうなったら消費を抑えるしか方法がありません。
我が家で実践したのは、食料品ではメーカー品からスーパーのプライベートブランドに変える、「○○のたれ」「○○の素」など、便利な調味料は買わないで自分で作るようにする・・・などの方法です。食事のボリュームを減らすと家族からブーイングが出ますが、気が付かれない程度にコストダウンを図りました。
値段が安いからといって、質が落ちたわけではありません。製品自体に包装やラベルの無駄なコストがかかっていたり、ちょっと自分が手間をかければ済むところを半調理品に頼っていただけです。おかげで特に今のところ食事内容については何も言われておりません。
ただ、ひとつだけ大打撃を受けたものがあります。


バターをはじめとする製菓関連の材料費の値上げ!私のライフワークでもあるお菓子とパンつくりに欠かせないこれらの材料が軒並み今年に入って値上げされました。お菓子の材料はネットショップで一括して購入していますが、今年に入ってどのくらい値段が上がったのか見てみました。

食塩不使用バター(450g)  645円 → 811円
グラニュー糖(1k)  315円 → 347円
製菓用薄力粉(1k)  315円 → 428円
製パン用最強力粉(2.5k)  672円 → 990円

自分で見ていていまさらながら驚いています・・・。それでも、こればかりはまったく買わないというわけにはいかないのでなるべく安いものに変えるなどしています。バターだったら風味は劣るけれどマーガリン。粉は変えてもそんなに味の違いはわからないので生協やスーパーで売られている粉を使う・・・という具合です。
節約するというのは大切なのですが、すべてを切り詰めようとするとストレスがたまりますし必ず無理がたたっていつか反動が来ます。無理なダイエットと同じです。ダイエットはたまに好きなお菓子を少し食べるほうがうまくいくといいませんか?私も大好きな趣味はなるべく今までどおりに続けた方が節約ライフもうまくいくと思っています。ストレス解消のためにも必要なことですから。
お母さん、自分に都合のいい解釈していない?・・・と、家族からの声が聞こえてきそうですけれどね(笑)