引っ越してきた時はたくさんスペースがあるように感じていたのに、最近ではものがあふれてしまうようになりました。自分なりに工夫してもどうにもならず、収納カウンセラーにきてもらい助言をうけました(これもネットで知り、ネットで申し込んだものです!)。私では考えつかなかったサイズの棚を的確に提案され、大助かり。さっそく、棚を購入しようと自分で調べ始めました。
いくつかのサイトを見て、価格が安く、注文しやすかったお店に決定!初めてのお店でしたが、注文するとすぐに確認のメールも届いたので、安心し、商品の到着を楽しみに待っていました。
以前あった棚を分解し、中にあったものを一度出さなくてはならないので、夫もいる休日に配送を指定しました。その日、私は用事があったので「棚がくるから受け取っておいてね」と夫に伝言して外出。今頃もう組み立て終わったかなーなんて思いつつ帰宅すると、「棚、来てないよ」と一言。
日時指定を間違ったかと確認メールを見たけれど、間違ってない。でも、配送準備が整ったら改めて送り状番号など連絡すると書かれているのに、その連絡はなかったことがひっかかりました。すぐにホームページに出ている電話番号にかけてみましたが、全く出ません。ホームページには、営業時間が明記していなかったのですが、きっとお店は土日お休みなのでしょう。留守番電話にいれたものの、連絡はきません。
次に配送業者に聞くと、その方面からの荷物は確かに多少遅れ気味だけど、送り状番号などがわからないと正確なことはわからないというもっともな返事。使っていた棚は分解してしまったし、床に並べた調味料の瓶を前に途方にくれました。
再度、店に電話。でない。
もしかして、これって、詐欺?!
でも、2万円をだましとるために、商品を一点一点撮影して、手の込んだサイトを作るわけもないか、と気を落ち着かせて、とりあえず、事情を書いて店にメールしました。驚いたことにすぐ電話がありました。息せき切った声で手違いを詫びられ、これからすぐ発送しますと言われました。棚は翌日午前中に届き、不便な思いをした期間が短かったので助かりました。ネットショッピングを利用して、約束の日時に商品が届かなかったのは初めての経験でしたので、いろいろと感じることがありました。
まず、企業の連絡先を確認するだけでなく、連絡がとれる時間も確認が必要だということ。
「○○のメールを送ります」と書いてあるのにこなかったら、手順のモレを疑い、連絡してみること。
緊急時の連絡はあらゆる方法で試してみること。メールは緊急の連絡には使わないという先入観が私にはあったのですが、メールの方が早く連絡がついた今回のようなこともあるのですから……。
企業側には、この裏返しで、連絡がとれる時間、緊急時の対応をサイトに明記しておいて欲しいなと思いました。特に家具などは土日に配送することも多いと思います。その日、お店がお休みで連絡がまったくとれないのでは、本当に不便です。消費者がすぐ連絡のとれる方法を提示することが、ネットショップという実際に顔をあわさない買物にはとても大切なことだと感じました。
コメント