12月。師走と聞くだけで気ぜわしいですね。私はプレッシャーに弱いので、年末大掃除は窓拭きだけは11月中にやっちゃいました。そんなわが家の子育て関連10大ニュース、上位3位を独占するのはもちろん、コレです。

tmk012.jpg
イラスト:クドウトモコ

1位 女の子誕生。4人家族になりました
5月に第2子が生まれました。自分含め今年、40歳前後で出産した人が知り合いに多かったです。アラフォー、がんばってます!
2位 おむつなし育児はじめました
娘が4ヶ月になってから、ウンチのときはトイレに連れて行くようになりました。オムツはずしは2、3歳が主流ですが、世の中には、首がすわったら排泄はトイレで、を実践している人が少なからずいるようで、「EC(エリミネーション・コミュニケーション)」とか「おむつなし育児」と呼ばれています。10月に朝日新聞でおむつなし育児が紹介されていたので、来年あたり流行るかもしれません。
3位 赤ちゃんと2人きりで里帰り。1ヶ月半、父子家庭に
産後は赤ちゃんと私だけ千葉の実家で1ヶ月半過ごしました。保育園年長の息子は諸事情で夫と東京の家でお留守番。普段どおり登園しました。夫は日ごろから家事・育児をひと通りこなし、今回の件も快諾してくれました。問題は甘えん坊の息子。ですが、妊娠期間中に私が寝てばっかりいたら、息子は自分のことは自分でやる「お兄ちゃん」に急速に成長。産後もしっかりお留守番してくれました。母親が体調不良なのもたまにはいいかも?! 改めて夫と息子、ありがとう!


4位 子供だけで外遊び、いつから?
息子は4歳半ぐらいからマンションの敷地内なら1人で遊んでいます。今年は同じマンションに住む1歳下の子(現在4歳)とよく遊ぶようになりました。子供を狙った凶悪犯罪が多いので、いつも向こうの親御さんが付き添っています。となるとうちも任せっぱなしというわけにいかないので、先方と交替で、誰かしら大人がついています。なにかあってからでは遅いのですが、にしてもいつになったら子供の遊びに付き合わなくてもよくなるのやら・・・?
5位 忙しい母の味方、冷凍食品の安全性揺らぐ
中国製冷凍餃子の中毒事件で、より動揺したのは日常的に冷凍餃子を食べている家庭ですね、当たり前ですけど。知り合いの専業主婦は、「うちでは皮から餃子を作るので大丈夫」と涼しい顔。私は冷凍食品をよく利用するのですが、今年は宅配生協で購入した冷凍食品のいくつかが返品・返金の対象に。手作りの食事やおやつなら安全度は上がるのでしょうが、そうは言ってもなかなか・・・。
6位 気が付けばワーキングプア
フリーで働く私、この5年の間、子育てをしているうちに収入大幅減。気が付けばワーキングプアに。会社に再就職しようにも、この年齢で赤ちゃんもいるのでは厳しいし、かといって、このままフリーでは老後が心配です(笑)。世の中ではワーキングプアやフリーターに対して、国レベルで就業支援などの策が練られていますが、たいていその対象は34歳以下。35歳以上も救済して〜!
7位 保育園事情、キビシすぎっ!
妊娠と同時に始まった保育園の心配。区の中でも私が住んでいる地域は激戦区です。区立園が狭き門なのはもちろん、東京都の認証園から無認可にいたるまで、来年4月に入園するのに、今年の秋からすでにキャンセル待ちなんて、なんとかして〜!
8位 食品値上げ、食べ盛りの胃袋を直撃
相次ぐ値上げの中でも、うちは特にパンの値上げがイタイ! 朝食の食パンは安売りで買い、そしておやつのパンは、買う回数を減らしました(息子にはナイショ)。毎朝食べるヨーグルトは、価格は据え置きだけど量が減っていて、息子が「これ、なんだか少な〜い!」と苦情を言います。でもそれはお母さんのせいじゃないからね。
9位 レジ袋削減にご協力シマシタ
私の住んでいる地域ではこの1年でマイバッグが定着して、レジ袋を手にする機会がめっきり減りました。赤ちゃんがいると、汚れ物や着替えを入れるのにレジ袋は重宝なんですが・・・。使用済み紙オムツは食パンが入っていた袋などに入れて捨てるようになりました。この間クレヨンしんちゃんで、しんちゃんのママが、「あなたー! ここにあったレジ袋、捨てちゃったの?! あれはタダのレジ袋じゃないのよっ!」(有料なのよ)なんてやっていましたが、共感してしまいました。
10位 「宝くじ」とかけて「裁判員」と解く。その心は。
当たりません。まったく当たりません。妊産婦は当たりやすいというので前回も今回も買っちゃいましたよ、宝くじ。あとは歳末ジャンボに望みをかけるのみです。裁判員にも当たりません。当たれば当たったで、「育児とかたいへんなので辞退したいんですけどぉ〜」と言うと思いますが、当たらないとなんとなく悔しい?!
こうして見ていくと、家庭の中にも世相がダイレクトに反映されますね。2009年は息子は小学生、娘は保育園児(入れれば)です。ありきたりですが、家族みんなで健康に過ごせればと思っています。